本日は、
アメリカ研修旅行5日目の様子をお届けしようと思います。
ラスベガスのベラージオで迎える朝。
この日も寝坊してしまい、準備の時間でタイムアウトとなり、
朝食が食べられませんでした(´;ω;`)ウゥゥ
朝食は宿泊者以外は42ドルもする高級モーニングで、
宿泊者以外の人も食べにくるぐらい有名らしいので、残念でした。
食べた先輩によると、
朝食が7時からなのに5分過ぎてから案内が始まり、
どれにしようかと迷っていたら7時20分。
集合時間は7時30分だったので、ゆっくり食べられなかったとのこと。
朝食リベンジのためのラスベガス再訪が、新たな夢となりました。
今日は、オプションで申し込んだ、グランドキャニオン観光日。
ラスベガス内のボルダーシティー空港から、
グランドキャニオン・シーニック航空を使い、
グランドキャニオン・ナショナルパーク空港へ。
航空機はこれ↓↓↓
![]() |
これ、めちゃめちゃ上下左右に揺れるので、
とてもとても怖かったです。。。
普段の飛行機の揺れはまったく怖くないのですが、
この揺れは「落ちたらどうしよう」という危機感が生じるほどの揺れでした。
飛行機から見るグランドキャニオンも、
着陸後に見たグランドキャニオンも、
大自然とスケールの大きさに圧倒されました。
![]() |
Grand Canyon 上空から |
Grand Canyon Bright Angel Point |
![]() |
Grand Canyon Bright Angel Point |
Grand Canyon Mather Point |
この写真で着ているのが、大リーグ観戦のための防寒着として買った、
ユニクロのもふもふアウター。
グランドキャニオンは標高2000m以上あるので、
少し肌寒いと感じる場面もあり、
このアウターが大活躍!!
ところで、みなさん、この花なんだと思います?

グランドキャニオン国立公園内のいたるところで咲いているこの花は、
「Sunflower」。つまり「ひまわり」だそうです。
日本で見るひまわりとは随分違うことに驚きました。
ラスベガスに帰ってきてから、
ラスベガスの街ではメキシコ料理屋さんでおいしいメキシコ料理を食べ、
夜はそれぞれ観光、買い物、カジノを楽しみました。
ベラージオ前の噴水ショーを動画でお楽しみください。(撮影:私)
ベラージオで記念になるお土産選びを同期の友達と楽しみ、
次の日は朝4時30分に集合だったので、
夜のうちにパッキングをすませ、
少し早め(といっても12時回っていましたが)に就寝しました。
6日目(最終日)に続く・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿